○PLとして参加する
Q.事前予約が必要?
A.不要です。
当日10:00分までに受付を済ませてください。
遅刻した場合は、GMさんや他のPLさんのセッションの負担となりますので、ご参加を遠慮していただく事になります。
遅れないで来てね。
Q.見学は出来ますか?
A.初心者の参加者さんの気が散る事を考慮して、申し訳ありませんがお断りしています。難しいゲームではありませんので、気軽にチャレンジしてみてください。
Q.必ず希望のシステムには入れる?
A.ごめんなさい。
当日どの卓に入りたいか、挙手で卓の参加人数の上限を超えた場合は、抽選となります。その場合は特別扱いは致しかねますのでご了承ください。
Q.当日準備する物は?
A.参加費、筆記用具、昼食代等が必要です。
出来ればサイコロもあると望ましいのですが、無い場合はスタッフがお貸ししますので、一声おかけください。
サイコロはなくさないでね。
○GMとして参加する
Q.GM参加の方法を教えて!
A.GMの方はルルブを自前で用意して下さい。
当日受付でGM参加希望とお伝えください。
なおその場合も会場使用料として参加費をご負担いただきます。
ご理解のほどお願いします。
Q.初心者でもGM参加できるの?
A.勿論です。
愛媛のTRPGを盛り上げたいと思って居るので、どんどんチャレンジしてみてください。
Q.キャンペーン(ストーリーが連続するセッション)をしても良い?
A.TRPGゲーマーの交流を目的としていますので、キャンペーンセッションはお断りしています。
○GM立候補のガイドラインを作成しました。
ETCコンベンションでGMをしてみたい方は、「初回は」当日立候補の枠でお願いします。
一度、当日立候補でGMをされた方は、2回目以降は当コンベンションのTwitterアカウントや、代表のLINE、もしくは僕に直接言ってもらえればアカウントの方で告知を行います。
事前に告知しておけば、PL参加の方がルールブックを持ってきてくれるかもしれないので、初GM参加の時でも、マスタリングがしやすい可能性が高まります。
一度事前告知してからキャンセルされた方は、申し訳ありませんが、どのような理由であっても、もう一度、当日立候補の枠からお願いします。
仕事が入ったりしたら仕方が無い事だと思います。
キャンセル自体は仕方が無い事なので、僕も何とかフォロー出来るよう全力を尽くします。
システム変更に関しては、告知した後、2回システム変更があったら、当日立候補の枠からもう一度お願いします。